ポール型爪とぎを組み立てる
以前使っていた
ポール型の爪とぎが根元から折れてしまったので
新しい爪とぎを購入しました
前のより柱が太く丈夫そう
柱の直径は16㎝
ポールの高さは64㎝
ちなみに上下が半分になっているので
よく使う部分の麻ひもが切れてしまったら
上下の柱を逆にしたり色々に組立直せるらしい
工具はすべて入っていて
最初に六角レンチを使う以外は
工具は使わない
手で材料を回せば締められる。
ネジや必要な工具もすべて入ってます 底の板と柱を六角レンチでネジ止め 六角レンチでネジを締める 中間にジョイントネジを締め込む 2本目の柱をねじ込むと



爪とぎは床に置く
平べったいタイプのものが主流かと思っていたら
おとちゃんは
キャットタワーの柱部分の爪とぎがお好みで
よくガリガリやっていて一部切れてしまった。
縦型、横置き型
猫によっても好みがあるのかな(^_^)
![]() | 【ペティオ Petio】ペティオ Petio 猫のおあそびポール クライミング 価格:4,340円 |
